医療用・食品用シリコーンゴムのメーカー【RikenTechnology(Thailand)】

シリコーンゴム・ゴム部品の試作・量産はお気軽にお問合せ下さい。092-250-0166

ภาษาไทยEnglish日本語

医療用ゴム製品および工業用ゴム製品の成型工場【RikenTechnology(Thailand)】
ホーム > ゴムブログ

ゴムブログ

JOB CHANGE DAY

投稿日時 2017/02/07 10:33

本日も工場内ではコンプレッション成型をしております。

熱い金型、重い中板、ゴムからの立ち昇る蒸気、過酷な作業なので女性スタッフには難しい!

・・・のですが、


なんと今回は女性スタッフが作業を行っています!

普段仕上げと検査・梱包などの軽作業を行っている彼女達ですが、今回は「JOB CHANGE DAY」。男女が仕事を交替しています。



会社でも工場でも、互いの仕事を分かり合うのは大切なこと。
一日中工場内で働いていると、ついつい不満が出てしまうものです。

互いの仕事を実際に自身で行うことで身をもって相手の仕事を体感する、こういった体験があればお互いにより優しくなれるのではないでしょうか。

男性スタッフの仕事、女性スタッフの仕事、それぞれが大切な役割を担っています。
一方で仕事を責任とともに完全に仕切るのではなく、中間のグレーゾーンを設けたほうがスムーズに進むように思います。
・台車で製品を運搬中のスタッフがいればBOXを支えてあげる、ドアを開けてあげる
・金型交換中のスタッフがいれば手伝ってあげる
など、すべてのスタッフがグレーゾーンに積極的に相手を助けに行くようになれば、全員の負担を軽減しながら仕事の効率が上がるのでは、と考えたりしています。

シリコーンゴムの試作を極める

投稿日時 2017/01/23 15:30
1個から製作の試作品
1個から製作の試作品

新ページ、作成しました。

RIKENTECHNOLOGYはタイの工場ですが、日本からの試作依頼にお応えしています。
図面送付から最短6日でお届け!日本にあるゴムメーカーではなく弊社が選ばれる理由を、試作の現状を見ながら解説していきます。

⇒試作を極める

謹賀新年

投稿日時 2017/01/05 12:38

新年明けましておめでとうございます。
2017年もまた飛躍の年になるようスタッフ一同精進いたします。

本日もシリコーンゴムの練りを行っています。
二次加硫による黄変を抑制する加硫剤を配合し、一般加硫剤とどの程度度合いが違うのか検証しています。

ロール機作業研修

投稿日時 2016/10/31 15:06

本日は現場での研修の様子をご紹介します。
工業用ゴムの練り返し用のロール機の作業について勉強しました。
CR,SBR,NR,EPDM等の端材を再生し、シート状に戻します。


腕を巻き込まれでもしたら一大事。
安全に充分注意を払いながら作業する、これが最優先です。
かなりの力仕事ですが、女性従業員にも研修としてしっかり作業してもらいます。


キレイなシート状のゴム材料が再生されました。
ゴムの種類や硬度によって、感触が様々です。
サクサク切れるものやねばっこいもの、静電気を常に発生させるもの等。
感覚は毎日作業することで少しずつ身についていきます。
従業員に横断的な作業をしてもらうことで、他部署への理解を深めるようにしています。

クリーンルーム内ゴム成形

投稿日時 2016/10/04 10:11

今月もクリーンルームでの生産が順調に行われています。
清掃を徹底し10,000クラスを実現しています。

パタヤ・ラン島社員旅行

投稿日時 2016/09/22 11:22

2016年の社員旅行はパタヤのラン島です。
6月から24時間不休で稼働し続けていましたが、従業員の皆さんにも一息入れてもらいました。


パタヤの港からフェリーをチャーターして約1時間。船の航行速度がずいぶん遅く、時間がかかりました。通常は30-40分程度で着きます。

画像がみつかりません。

ラン島の港に着くと、パタヤの海岸とは違ったコバルトブルーの海が広がります。

画像測定機による全数検査

投稿日時 2016/06/27 12:07
画像測定機での寸法検査
画像測定機での寸法検査

寸法がシビアな製品に関して、画像測定機による全数寸法検査を導入しています。
KeyenceのIM-6225最新型を使用し、1,000分台まで測定することができます。
シリコーンゴムの製品では用途によって相当な精度が要求される場合があります。
お客様の要望に最大限お応えできるよう、最新設備をもとにサポートさせていただきます。

24時間稼働のお知らせ

投稿日時 2016/06/17 11:16
夜間のクリーンルーム
夜間のクリーンルーム

おかげさまでお客様のご好評を得て、RikenTechnology(Thailand)では2016年6月より24時間稼働を実現しました。
現在は昼夜2交代で土日も稼働しております。

機械のキャパシティはまだまだ余力がありますので、シリコーンゴムの部品でお困りの案件がございましたら是非ご依頼下さい。

注入!トランスファー成形

投稿日時 2016/05/25 13:49
ポット部分
ポット部分

シリコーンゴムの成形方法には様々な方法がありますが、なかでも一つの有力な製法がトランスファー成形です。

材料設置用キャビティ(ポット)を作ります。

ゴム材料を仕込みます
ゴム材料を仕込みます

ポットに材料を仕込み

注入用プランジャープレート
注入用プランジャープレート

注入用プランジャープレートで

注入!
注入!

プレス!
ポットの先にある注入口から、奥にあるキャビティ内部にゴム材料が流れていきます。


トランスファー成形でのシリコーンゴム製作をお考えの方は、ぜひご相談下さい。

掲載!バンコク週報

投稿日時 2016/04/18 17:54
画像クリックでPDFが開きます
画像クリックでPDFが開きます

 バンコク週報3/26発行号に、弊社が紹介されました。
「企業紹介おじゃまします」というコーナーで、ユニークな取り組みをしている会社等にインタビューするという内容です。
 取材当日は、バンコク週報の倉林編集局長自らインタビューに来られました。一つ一つの質問事項にこちらもついつい言葉が出てしまう、インタビュー自体がまさにプロの芸当!


 3/26の発行後、掲載の効果は早くも現れ、様々な方から「記事読みました!」と連絡がありました。
 弊社の取り組みはお客様やサプライヤー様との関係づくり等地味なものが多く読者の方には伝わりにくいかもしれません。また、設立3年で管理システム等洗練されていない部分もまだまだあります。今回はいい部分にスポットライトを当てていただいたので、これを機にさらなる改善を進めたいと思います。

ログイン